ホーム
>
経済・規制・制度
>
外国為替取引
>
サービス収支
戻る
No : 1252
公開日時 : 2019/03/29 11:39
更新日時 : 2019/09/05 14:48
印刷
サービス収支
サービス収支
カテゴリー :
ホーム
>
経済・規制・制度
>
外国為替取引
回答
サービス収支(Service Balance)とは、
国際収支
のなかで、国内居住者と非居住者との間のサービスの取引(輸出入)を計上する勘定で、
経常収支
の一項目である。
具体的には、①輸送:国際貨物、旅客運賃の受取・支払、②旅行:訪日外国人旅行者・日本人海外旅行者の宿泊費、飲食費等の受取・支払、③金融:証券売買等に係る手数料等の受取・支払、④知的財産権等使用料:特許権、著作権等の使用料の受取・支払、などが含まれる。
なお、
貿易収支
と合わせたものを「貿易・サービス収支」と呼ぶ。
関連用語
第1次所得収支
第2次所得収支