• No : 2437
  • 公開日時 : 2021/06/01 17:08
  • 印刷

ボード・ストラクチャー

ボード・ストラクチャー
カテゴリー : 

回答

ボード・ストラクチャー(Board Structure)とは、企業の取締役会の構造や特徴のことを指す。具体的には、取締役の人数やその経歴・年齢、社外取締役の人数比などが挙げられる。

取締役会は、モニタリング機能とアドバイス機能の2つの機能を有しており、エージェンシー問題の解決や企業価値向上の手段としての役割が期待されている。このことから、取締役の背景、すなわちボード・ストラクチャーが企業の直面する問題に影響を与え、ひいては企業価値に影響を与えると考えられる。

ボード・ストラクチャーは、各国の法律やコードによって規定される部分が多く、国によって大きく異なる。たとえば、現在の日本では、会社法が企業のボード・ストラクチャーの大枠を規定しており、日本企業は、監査役会設置会社監査等委員会設置会社指名委員会等設置会社の3つから取締役会の類型を選択しなければならない。

近年では、会社法以外にコーポレートガバナンス・コードが企業のボード・ストラクチャーの形成に影響を与えている。このコードは、企業に社外取締役や独立社外取締役の選任を促している。