ホーム
>
資産価格理論
>
債券価値評価
>
劣後債
戻る
No : 2169
公開日時 : 2020/03/27 09:34
更新日時 : 2020/06/12 16:19
印刷
劣後債
劣後債
カテゴリー :
ホーム
>
資産価格理論
>
債券価値評価
回答
劣後債(Subordinated Bond)とは、償還や倒産時の元本や利子の返済の順位(債務弁済順位)が、普通社債などに比べて低い債券である。元本や利子が返済されないリスクが高いため、通常、利回りは相対的に高く設定される。
発行体の立場からみると、倒産時の弁済義務が制限されているため、株式に近い資金調達手段として扱うことができる。
劣後債はハイブリッド証券の1つである。
関連用語
債券価値評価