文字サイズ変更
S
M
L
ホーム
>
経済・規制・制度
>
通貨危機
>
アジアの風邪
一橋大学大学院
経営管理研究科 研究ノート
キーワードから探す
カテゴリーから探す
ホーム
/category/show/32?site_domain=default
資産運用
/category/show/34?site_domain=default
資産価格理論
/category/show/35?site_domain=default
企業金融
/category/show/7?site_domain=default
ガバナンス
/category/show/37?site_domain=default
会計・財務分析
/category/show/36?site_domain=default
経済・規制・制度
経済指標
監督省庁
金融政策
外国為替取引
貨幣
通貨危機
国際通貨制度
暗号資産
このサイトについて
すべての用語
戻る
No : 2344
公開日時 : 2020/09/30 10:29
更新日時 : 2022/11/02 15:47
印刷
アジアの風邪
アジアの風邪
カテゴリー :
ホーム
>
経済・規制・制度
>
通貨危機
回答
アジアの風邪(Asian Flu)とは、1997年7月のタイ・バーツ切り下げを発端とした
アジア通貨危機
の際に発生した、周辺国経済への影響をいう。
1997年7月のタイ・バーツの価値下落から程なくして、韓国、インドネシア、マレーシア、フィリピンといった周辺国でも為替レートが大きく下落した。タイ、韓国、インドネシアでは、国内経済の悪化が特に深刻であったため、
IMF
による支援を受けた。アジア域内国同士の輸出シェアが高かったことから、貿易リンクによる
通貨危機
の伝播の影響が特に大きかった。
あわせて閲覧されているワード