キーワードから探す
カテゴリーから探す
このマークのついた用語は、定義に加えて詳細説明を掲載しています。
7件中 1 - 7 件を表示
ファンドラップ(Fund Wrap)とは、投資家と証券会社などの金融機関が投資一任契約を結び、投資家のリスク許容度や投資目的などに合わせて、タイプの異なる投資信託への投資を金融機関に一任するサービスのことで、投資信託の購入や組み合わせ、資産の運用・管理などを行うサービスのことである。 さ... 詳しく見る
リバランスとはポートフォリオ運用において、日々の資産の値動きによって変化した投資比率を当初計画されている比率に再配分(見直し・入れ替え)することである。 例えば、当初、全資産のうち50%を株式、残りの50%を債券の運用計画を作成していたポートフォリオがあるとする。そのポートフォリオの投資比率が日々の値動き... 詳しく見る
インデックス・ファンドとは、市場の代表的な指標(国内上場株式であれば日経平均株価やTOPIXなどの株価指数)をベンチマークとし、これら指標とパフォーマンスが連動するようにポートフォリオが構築・運用される投資信託のことである。 インデックス・ファンドの運用は、基本的にパッシブ運用であり、効率化が進んだ... 詳しく見る
アセット・アロケーションとは、資産(アセット)を株式・債券・不動産・外貨・現金などの複数の異なる資産に配分(アロケーション)し、リターンを獲得する資産配分のこと。 特定の運用商品に資産を集中させず、資産を分散して運用することでリスクを軽減・コントロールしながら効率的にリターンを獲得することを目指すことを主眼... 詳しく見る
コア・サテライトとは、運用資産を安定的に運用するコア(中核)となる部分と、積極的に運用するサテライト(衛星)部分に分けて行う運用戦略のこと。 コアとなる部分は、投資家の金融資産の土台を形成するものであり、運用目的や運用期間、運用目標に応じて比較的安全な資産に長期的に投資する一方、サテライト部分はコアとなる部... 詳しく見る
投資一任契約とは、投資家が証券会社などの投資顧問業を営むものに、金融商品の運用に関する投資判断の全部又は一部を一任するとともに、その判断に基づき売買を行う際に必要な権限を委任する契約のこと。具体的には、ラップ(SMA)やファンドラップなどへの投資を行う際に、投資一任契約を結ぶことになる。 関連用語 ア... 詳しく見る
分散投資(Diversification)とは、複数の商品・銘柄・業種などに、資金を分けて投資を行うことである。分散投資を行うことによって資産間の変動が相殺されるため、ポートフォリオ全体のリスクを軽減することが可能となる。 分散投資の目的は、投資リスクの軽減にあり、「卵を1つの籠に盛るな」という... 詳しく見る
7件中 1 - 7 件を表示