文字サイズ変更
S
M
L
ホーム
>
資産運用
>
投資信託の基礎
>
パッシブ運用
一橋大学大学院
経営管理研究科 研究ノート
キーワードから探す
カテゴリーから探す
ホーム
/category/show/32?site_domain=default
資産運用
パフォーマンス指標
格付け
投資信託の基礎
ファンドラップ
オプション
先物取引・先渡取引
債券の基礎
リスク管理
スワップ
マーケットインデックス
執行システム
/category/show/34?site_domain=default
資産価格理論
/category/show/35?site_domain=default
企業金融
/category/show/7?site_domain=default
ガバナンス
/category/show/37?site_domain=default
会計・財務分析
/category/show/36?site_domain=default
経済・規制・制度
このサイトについて
すべての用語
戻る
No : 95
公開日時 : 2018/02/04 00:20
更新日時 : 2022/02/22 10:28
印刷
パッシブ運用
パッシブ運用
カテゴリー :
ホーム
>
資産運用
>
投資信託の基礎
回答
パッシブ運用とは、あらかじめ定めたベンチマーク(運用指標)の投資収益率に等しいパフォーマンスを目指す運用方法である。
例えば、日本に上場する国内株式を投資対象とするファンドの場合、日経平均や
TOPIX
などをベンチマークとして採用することが多く、これらのベンチマークと同様のパフォーマンスを目指す運用がパッシブ運用である。
これに対し、ベンチマークを上回るパフォーマンスを目指す運用を「
アクティブ運用
」という。
関連用語
投資信託の基礎
インデックス・ファンド
あわせて閲覧されているワード