キーワードから探す
カテゴリーから探す
このマークのついた用語は、定義に加えて詳細説明を掲載しています。
7件中 1 - 7 件を表示
弱度(ウィークフォーム)の効率性(Weak-form Efficiency)とは、市場価格が過去の価格情報をすべて反映していることを指す。 弱度(ウィークフォーム)の効率性が成り立つときには、過去の株価の動きや過去の出来高に関する情報などの過去の価格情報から将来の株価を予測することができない。したがって、テクニ... 詳しく見る
準強度(セミストロングフォーム)の効率性(Semi-strong Form Efficiency)とは、すべての公開情報が市場価格に反映されていることを指す。 準強度(セミストロングフォーム)の効率性が成り立つときには、財務指標やニュースリリース、アナリスト予想などのあらゆる公開情報を使っても将来の株価を予想す... 詳しく見る
強度(ストロングフォーム)の効率性(Strong-form Efficiency)とは、すべての公開情報に加えて、企業の内部情報も市場価格に反映されていることを指す。 強度(ストロングフォーム)の効率性が成り立つときには、インサイダー情報を使っても株価を予測することはできない。現実の市場は強度(ストロングフォー... 詳しく見る
ランダムウォーク(Random walk)とは、将来の株価が過去の動きとは関係なく、ランダムに(確率的に)動くことを指す。したがって、株価がランダムウォークにしたがっているのであれば、投資家は将来の株価を予想することはできず、市場で勝ち続けることはできなくなる。 関連用語 効率的市場仮説 弱度の効率性 詳しく見る
イベントスタディ(Event Study)とは、企業に関連したイベント前後の株式の累積異常リターンの動きを検証することで、そのイベントの企業価値に与える影響や情報の効率性を検証する手法である。 企業価値に影響をもたらすイベントが発生したときには、そのイベントがなかったときのリターンに加えて、そのイベント分の追加... 詳しく見る
インサイダー情報(Insider Information)とは、企業の経営者などがもつ企業の未公開情報のことである。インサイダー情報による取引を行うことをインサイダー取引と呼ぶ。インサイダー取引は、情報の公平な利用の観点から金融商品取引法で禁止されている。 関連用語 効率的市場仮説 強度の効率性 詳しく見る
効率的市場仮説(Efficient Market Hypothesis、EMH)とは、すべての利用可能な情報が完全に市場価格に反映されているとする仮説である。 Famaは、1970年の論文で価格に反映されている情報に応じて、市場の効率性の概念を弱度・準強度・強度の3つに分類している。市場が効率的であ... 詳しく見る
7件中 1 - 7 件を表示